2009/5/11更新

EnglishPage

5月4日AM11:50出発



GWは出雲の国まで行ってきました。

九州方面は既に帰生ラッシュなのか各地で渋滞、山陽高速も都会部を抜けるので渋滞・・・。(^_^;)宿も同じくインターネット予約は既に7日以降しか空いてない・・・

久し振りに出雲に行きたかったので車任せで走る。(5/4 11:50)

道中の状況は何時もの中国自動車道にしては車は多いが渋滞は無い・・・。(^_^;)だがサービスエリアは凄い車と人人・・レストランで昼食はおろかパン類、おにぎり類と売り切れ・・・・こう言う事もあろうかと高速に上がる前にコンビニで買った食料に助けられる・・・

画像は七塚腹SAにて給油中(5/4 17:10)
ここまでの走行距離310Km 46L 6.74Km/L

















5月5日


21:00位に大山PAに到着、ここが終点これから先は一度降りて宍道湖SAまで走らなければ成らないがSAが込んでいたら今夜の宿が無くなってしまう。(^_^;)実際はハマーの中で寝るのだが駐車場の確保が危ういので一寸早いがここに泊まる・・・

ここで降りて鳥取砂丘へ行くかも知れないし・・大山PAが妥当でしょう。

画像は5/5 5:30の昨夜は何も居なかった駐車場は車で溢れていた。

ここまでの走行距離474Km























顔洗って5:40に大山PAを出発。

米子ICを降りる際ETCは『料金は1000円です!!』とおっしゃいました。(^_^;)v1000円でここまで来れるのね・・・

唯ムカつくのは次の高速まで途切れていて2区間に分かれる、事前に調べると通過時間より0円の筈がECTは『料金は350円です!!』とのたまう・・あれだけ走って1000円、こっちの2区間で700円はどうも納得行かない・・・笑い。
(後日カード会社の明細書には1000円分の請求しか取られていませんでした・・・)6/25

画像は宍道湖SAでここはガラガラ、事前に鳥取砂丘行かないのと計画あれば昨晩ここまで来ていましたね。(^_^;)なにせ貧乏放浪旅に計画なんてありません、これが楽で良い!!

画像は宍道湖SA。
ここまでの走行距離516Km 5/5 6:10




















6:50には出雲大社の駐車場へ。

朝が早いのか道はガラガラに空いていたが参道を散歩していて9時回ると大社の駐車場への道は渋滞していた。(^_^;)やはり宿に泊まって食事済ませてくるとこの時間なので混むのよね・・・

画像は大社専用駐車場で何処でもそうだが必ずハマーを駐車出来る端のスペースが空いている。




















表参道の一番端の大鳥居、ここを通るのは四度目だが歩いてここから入るのは初めて。(^_^;)かなりの距離が有ります・・

この鳥居を寄贈したのは九州は小倉の人、太っ腹やねー。(^_^;)あやかりたい・・・





























一般的な表の鳥居、ここからまだまだ有ります。




















振り返れば参道の先にさきほどの大鳥居が見えます。


































御仮殿で本殿は後ろに見えていますが修復工事中でした。

でもここは何か太古よりの神々しさが有りますね。




























因幡の白兎や八岐大蛇退治で有名な伝説も残っています。






















神社近くの有名蕎麦屋(タレントさんの色紙が沢山合ったので)も開いたので出雲ソバを食べる。(^_^;)伸びてたのかコシが無かった・・味は良かったのだが・・

朝食も取ったし隣の博物館も開いたので入館。


























勾玉とか青銅器機等の展示物等、歴史が繋がり面白かったですね。(^_^;)一気に弥生時代までタイムスリップしました・・






















今回の目的はもう一つありまして高校生の時に単独ツーリングでホンダ・エルシノア250MTで山陰・山陽をツーリングした際に出雲の突端、日御碕の断崖で泊まった現地がどうなっていたのだろうか??

画像は日御碕灯台






























ウミネコの島も見えます、今思えば『よくこんな所に一人で寝たなー』って・・・。(^_^;)・・・公園内の小さな屋根つきの休憩所でシュラフを枕に寝ましたね

今は少し大きな休憩所に成っていましたが昔の場所とは少し違うような・・もう少し高台で波のぶつかる音や潮の飛沫が飛んできたような・・・。(^_^;)34年前の事ですから・・・























日御碕も昔、夜バイクで到着したのでこのような駐車場があることさえも知らずに公園内にバイクで砂の道を走って入りましたが・・・今は手前にデカイ駐車場が出来ていて売店も沢山ありました。

駐車場は無料です。

















灯台に行く途中チラリと赤い建物が見えたので帰りに寄りました。

綺麗な神社でした。

日御碕神社





















任務は達成したので9号線の山陰側(日本海沿い)を走ります。

高速に乗るには江津ICまで暫く有りますが海岸沿いの景色は最高だし車の流れが高速並みに速く快適ドライブ。

この先GSの確保が危ういので途中で燃料を入れる。
ここまでの走行距離648Km 区間走行338Km 53.4L 6.33Km/L

ナビは高速に上がるように指示するが昨日の例で中国自動車道までが渋滞の予感がするので、このまま高速並みの快適さの海岸道路を走る。

画像は角島、夕暮れに間に合う。
















本日、二灯目の灯台で角島灯台。

画像は灯台バックに。

ここまでの走行距離818Km 18:50



明るく見えますが19時を回っています。(^_^;)既に駐車場は閉鎖・・・ここは料金取られます





























HIDのおかげで日は落ちましたが道は明るいです。

この後191号を南下・・途中、ここまで来たから温泉に入ろうと川棚温泉街に入りましたが既に閉まっていました。(^_^;)山越えして高速に乗り帰途に着きますが関門海峡渡る頃から対向車線が渋滞です・・・

後からニュースで知りましたが50Kmの渋滞との事。(^_^;)・・

21:40 帰宅 全走行距離941Km
区間走行距離293Km 41L 7.15Km/L






しかしHUMMER_H1はおろかH2,H3とも見かけませんでした・・・。(・・;)ちと寂しいツーリングでしたね










角島も天気の良い日はこんなに綺麗な島です。

5月6日

翌日、良く頑張ってトラブルも無く走ってくれたので綺麗に洗車と点検です。(^_^;)海岸線を走ったので・・・

この後、往復100Kmハマーのストレッチ走行の為?直方のイオンまで買い物。(^_^;)笑い

今回の平均燃費 941Km 140.4L 6.7Km/Lと先ず先ずですね。


地球にエコな6500cc,今の流行の車よりエコだと思います、エコな計算式。

H1の最終型のアルファーは1950万、整備なしで軽く10年乗れる(米軍規格)ので年間195万円,私ので今年13年目なので当時のオプション含めた価格で割ると92.3万円/年。

今の車、平均400万で平均2.5年で買い替え(国産車はマイナーチェンジも多く日本人は流行り好きなので同名の新車が横に並ぶと何故か無性に買い換えたくなる・・・)、160万円/年・・・どっちがエコか私は後20年はハマー運転出来ると思うので更に単価は36.3万円/年と・・しかもヨーロッパで見直されているディーゼルエンジンなのでバイオ燃料等使用でき燃料の心配もいらなくモアベター。
(しかし四駆乗りの世界は違いますねランクル40・JEEP・ランドローバー・ディフェンダー・ジムニー等には一目起きます、すれ違っても挨拶できるので・・・・)

しかし日本経済も商品が売れない事には大変な事になるしエコの表現がおかしい、資源を大切に車も大切に乗っても10年超えた車は税金も10%上がる・・・なんだかなー、でも私はタバコ税も酒税も納めないので車の税金くらいは納めないと・・・。

最終ハマーの動力を電動モーターに変えても運転できる間は乗ります。


会長車もとうとうデュラMax化が始まりました・・・・。(^_^;)ISUZUのデュラMax凄いよ!!





注:メールアドレスは自動ウィルス排除に成っています,/の代わりに@を。