2012/10/15更新

10/8

あそまでドライブ


日曜日は行けなかったので祭日月曜日行って来ました。

天空道路と呼ばれていてBSハイビジョンで放送されていましたね。
































阿蘇カルデラを背景に天空道路から。

























































実に雄大な景色です。



この撮影場所は車高の低い乗用車タイプだと亀の子スタックします・・・

途中道が左右土手で狭いのでハマーは車幅が広すぎ片輪を土手に乗り上げて撮影ポイントまで侵入します。




















スタックしてジーンに牽引してもらっています。(^_^;)


おもい!! by ジーン






























阿蘇に来ると九州に生まれて良かったなーと何時も思います・・・ハイスクール時代はオフロードバイクで来ていましたね・・・


とうちゃん!!おいら達の画像も撮ってよ!!・・・by ハンビー&ジーン






















































『お腹空いた,この景色で食事すると何食べても美味しいね』



























絶景です。(^_^;)ハマーで行くと脚立が要りませんね・・
























何か落ちてない??





















外輪山を後に途中アーファームランドで買い物を済ませ阿蘇は中岳方面へと上って行きます。































『移動中おいら達,眠くなるとスラントバックで寝るよ・・・とうちゃんの皮ジャンベッドが気持ちいい』・・・by ハンビー&ジーン























背景の噴煙は中岳からの有毒ガスでここ十数年,規制で噴火口へ行くことが出来ません。(^_^;)20年以上前は少々噴煙や噴石が上がっていても火口見学が出来ましたが身体に疾患が有る方が倒れて亡くなられてから禁止に成りました・・・・








別に自己責任で見学させれば良いのにね・・・観光客も火口に行けないので激減しています・・・。(^_^;)おまけに駐車料金まで取るので土産も買いたくないですね・・・・せこい・・・但し何時からか登山道路は無料に成ったのは良い事です












以前,クマ牧場()から乗ったヘリはAS350でしたが今はロビンソンのR44ですね・・・。(^_^;)ちょっと不安,ヘリの価格が1/10位ですから・・・






































































米塚



何時ものお決まりの壁紙にしている風景です,来たときはここでパシャリ・・・但し撮影している土手も水害のせいか低くなりましたね・・・?





















『とうちゃん,おいらも撮って!!』・・・・by ジーン




















根子岳バックのハマー


























内牧物産館で夕食??




















何カレーだったか??でもボリューム,タップリで美味しかったです,多すぎて,ご飯1/4ほど残しました。(^_^;)飲み物は自由に飲めるしソフトクリームも食べ放題でした・・・
















































大観峰



















































『力いっぱい走れていいね!!』・・・by ハンビ&ジーン






















『阿蘇は広くて自由に走れてよかった・・・とうちゃん,また連れて行けよ!!』・・・by ハンビ&ジーン

















Go to Profile

HUMMER_H1へ