四国 別子銅山 Page 2

2013/8/15更新

2012/11/24

別子銅山


ラゲッジルームを改良して景色が見えるようにしてあげました。







景色が見えて快適。・・・by ハンビー&ジーン






















昼はうどんが食べたいので美味しいドライブインに寄ってもらいました・・・美味かったが画像忘れました。



別子銅山へ向かう途中偶然,『日野正平の日本縦断こころ旅』で見た『煙突山』を発見!!。




















銅山到着。
























寒いのでジーンママちゃんが買っていた服を着せてあげました。


寒い。・・・by ジーン


おいらも。・・・by ハンビー
















似合う?・・・by ハンビー
























トロッコ列車に乗って銅山入り口まで・・・・



























小雨がパラついていますが景色は最高・・・




























いろんな展示物があって規模的には鯛生金山より狭いのですが見応えはありました。(^_^;)面白かった








































歩かないので誰か持って行ってください。



おいてかないでー。 by ハンビー


























三女の写真が昔から少ないのはカメラ向けると逃げるからです。







トロッコの上の生首は心霊写真です








日本のマチュピチュ?へ


カーナビのルートを見ていて娘が『無理,パパ運転して』


銅山から車で30分程登ルートなのだが1車線細くてクネクネカーブ道・・・・案の定,途中離合できない車の渋滞に嵌りました。(^_^;)スレスレまで寄れば離合できるのに・・・笑い

ハマーで行っていたらアウトでしたね・・・





ここの駐車場の対応は最悪・・・観光地とは思えなく観光客に向かって口汚くヤクザみたいに怒鳴っていました(方言なら直せ)・・・私が言われていたら喧嘩でしたね。(^_^;)同じ四国でも鬼ヶ島の人が天使に思えます
















展示物はまーまー。






子供が一人多くない???


















景色も期待大だっただけに・・・・微妙??


























晴れてたらもっちょっと・・・・?















































































レンガが渇いていたら,も少し見栄えが・・・・
























ジーンは雨の中よく歩きました・・・・。
































ハンビーは地面が濡れていると歩きません・・・・。(^_^;)困ったやっちゃ






















Page1へ Page3へ

Go to Profile

HUMMER_H1へ