4Passenger SLANT BUCK OHV6500ccDiesel V8 2015/11/8 更新
AM-General Hummer H1のメンテ
2015/11/1(日)
マニホールド再取外し
マニホールド外しました。
画像は室内側から
忘れていましたが今日は私の誕生日で59歳に成りました。(^_^;)30超えたら早いですね来年還暦です・・・
今年の目標は自宅で正月を迎えることです。
エンジン上部から。(^_^;)変な所にLLC溜りが・・・
こんな所にLLCが漏れる所が有りません・・?
つづく
11/2
月曜日は何かと忙しいので家に帰り着きチワワの散歩を済ませてから17時くらいから始めました。(~_~;)ライフル銃の更新書換えも有りました・・・危うく忘れるところでした
噴射ポンプからインジェクションに行っている燃料配管を外すのに邪魔な吸気センサー,ヒーターコントロールバルブ等を外します。(^_^;)配管も外れました
外すのは1,3,5,7の配管だけで良いのですが結局全部外さないと取れません。
11/3(祭)
祭日ですハマーだけに感けていられません。(^_^;)天気が良いので15時位にチワワの散歩を済ませます
今日の予定はカムカバーの取り外しです。
カムカバーのガスケットも失敗していますね,このコルクみたいなのは嫌いです。(^_^;)指定トルクなのに潰れて折れています
RHは上手く行って漏れも皆無ですがLHはオイル漏れも有りましたガスケットセット再注文ですね,序にヘッドボルトも注文しておきましょう。
11/4
業務を終えて,チワワの散歩を済ませメンテです。
カムシャフト2セットとプッシュロット8本外しました。
プッシュロットに番号打って保存。
10/5
オイルを拭き取り締め付けトルクに異常は無いようです。(^_^;)ガスケット交換しましょう・・・
LH搭載する際にガスケットにヘッドの角をゴッンと当てた記憶が有りますので・・・。(^_^;)部品が来るまでチマチマバラしましょう
10/7
昨日は,かかりつけ医の紹介で飯塚病院の神経内科に行ってました,再来週MRI等の検査です。
仕事から帰り雨が降る前にチワワの散歩・・・退院して8ヶ月ちょいにして射手引神社の階段を登り切りました,何時も1/3で脇道に逃げていましたが。(^_^;)体調は良くなっているのでしょうね??
千葉に転勤していた後輩も2ヶ月九州出張で遊びに来ていましたが『顔色良くなってますね』って,あれっ?退院して会っていたのかな・・・。
画像はハマーのAM-General純正フードバンパーで帰ると届いていました。(^_^;)同時にサーモスタットと注文していましたがコイツが異常に遅いので別送に成ったのですが・・・それでも国内で買うより断然安いですけどね
11/8(日)
40Kgを超えるヘッドを吊らないとイケないのでウィンチのセットをします,先ずはハマーの自転車を降ろし足場鋼管を吊り上げます。
鋼管を棚にクランプで固定しウィンチを吊り上げます。(前にも書いたので・・・)
ウィンチと筋交を固定,準備完了。
ウォータークロスバーも邪魔なので取り外します。
まだまだ続きますよ・・・・(^_^;)本人は楽しいけど・・・・