3211891
狩猟家の画像掲示板+ブログ
:現在メンバーパスで運営中メールにて発行します
[Home] [HowTo] [Search] [Master]
MemberPass
Name
Mail
Title
Message
URL
File
DeletePass (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
FontColor
 

選挙 Name:web_master Date:2017/10/20(Fri) 14:31 No.10400  
台風が来ているのでチワワの散歩序に市役所まで事前投票を済ませました。

何時もチワワの散歩を兼ねて行っているので事前投票は公民館より遠いですが雨の中散歩は出来ないので今日行って正解です。(^_^;)選挙投票は国民の義務ですから・・・


Re: 選挙 web_master - 2017/10/23(Mon) 16:39 No.10401  

昨日20時開票と同時に当確が出まし。(^_^;)良かった


駆除 web_master - 2017/10/26(Thu) 20:55 No.10402  

今日,久し振りの晴天です,駆除があります。(^_^;)私は洗濯機の配達が有るので昼から参戦・・・

12:50無線でマチを聞き配置に着きます,既に谷で『カク』と『クロ』が鳴いています,右にTN氏,左にO副会長,谷から勢子のNK氏が攻めています。

右でTN氏のライフル2連射,正面下でNT氏ライフル2連射,暫くして私のマチにトコトコと小イノシシが上がってきましたが躊躇(小さいので)したせいか2連射かけてミスショット。(^_^;)今日は皆,空砲かと思いました・・・

猟犬回収,ボウズです,画像は終猟場面,軽トラ四駆5台でした。(^_^;)次回は31日予定

廃家電を貯めるのは嫌いなので17時まで時間が有るので廃洗濯機を積んでリサイクル家電回収所(西鉄運輸)へ・・・。



Re: 駆除 web_master - 2017/10/30(Mon) 20:38 No.10403  

明日は有害駆除最終日です,30分遅れであります。


Re: 駆除 web_master - 2017/11/01(Wed) 14:25 No.10404  

昨日予定通り30分遅れで有りました,軽トラ四駆5台集合。(^_^;)昨日UP予定がカメラを何処かに置き忘れて・・・

思い出しました,解体場の壁に下げていたました。



Re: 駆除 web_master - 2017/11/01(Wed) 14:39 No.10405  

旧キャンプ場から入れます,前回はイノシシ犬なのでイノシシが出ましたが今回はシカ犬なのでシカのような走りです。

マチとは反対方向へ走られ道路を切られました,マチを張替えプールより上がり横道に入ります,鳴きを聞くとトンネル方向へ向かっています,駐車場へ駐めて鳴きの方へ歩きます。(^_^;)クロの鳴きに追いついたので様子を見ます・・・ヤブの中で停めているみたいで,そっと近づきますが下の別の所から1本角が全速で飛び出ました30カービン2連射・・・皆のマチの方へ向かいました・・・

クロは別の物を探しているらしく銃声は気にせず探していましたが私の所に付いて来たので回収。

暫くしてNK氏より『倒した』の無線,それから暫くしてリーも出てきたので回収。

勢子:AK氏 猟犬:『リー』『クロ』
射獲:NK氏 BAR win308 1本角オス鹿 70Kg

今日からは本猟期(大物猟のみ)に入ります。(^_^;)私も61歳に成りました・・・



Re: 選挙 アズ - 2017/11/02(Thu) 08:21 No.10406  

初猟 おつかれさまです。
初日に獲れるのはいいですね。

一昨日 車の掃除をしていてブルーシートを手前に引っ張った所、
角が左目を直撃・・・イタ!・・白くかすんで見えず涙が止めどなく流れ激痛。

速攻でかかりつけ眼科に行くも昼休憩。。。
「3時まで対応できない」とのつれないインターフォンの声。

仕方なく痛みをこらえながら自宅へ。
じっとしていても痛くて痛くて仕方なく、
目が動かせないので家人に頼んで近所の眼科を検索してもらってヨロヨロと徒歩で。

診察の結果、角膜損傷で2週間ほどソフトコンタクトいれて療養しています。
猟には出れないですが、仕事は休めません ふぅ...なんて日だ。。。


Re: 駆除 web_master - 2017/11/02(Thu) 09:05 No.10407  

11月31日だったので駆除最終日でした,初猟はまだです。(^_^;)アズさんもご自愛ください,カメラマンは目が命です


HOCJ in Kyushu Name:web_master Date:2017/10/16(Mon) 17:47 No.10395  

昨日はA-ガレージにてミーティングしました。(^_^;)私は2度寝してイキナリの遅刻でしたが・・・

お待たせしました。(^_^;)都会走行苦手なのですが雨のせいかゆっくり走れました



Re: HOCJ in Kyushu web_master - 2017/10/16(Mon) 17:50 No.10396  

TV(めんたいワイド)でも出ました機関車の汽笛。


http://youtu.be/YbX7FVPhHw8?t=1

良い音しています。



Re: HOCJ in Kyushu web_master - 2017/10/16(Mon) 17:52 No.10397  

そうこうしている間にMT氏が段取り始めました。



Re: HOCJ in Kyushu web_master - 2017/10/16(Mon) 17:58 No.10398  

MT氏の無駄のないテキパキした作業,流石プロですね。(^_^;)棒外車ディーラーのサービスマンです

HPの鹿児島編に書いています。

http://hummer-h1.sakura.ne.jp/hummer/kagoshima/hummer-kagoshima01.html



Re: HOCJ in Kyushu web_master - 2017/10/16(Mon) 18:00 No.10399  

取付完了。(^_^;)TUNDRAがいい感じに成りました


http://ww2.tiki.ne.jp/~win308hk770/hock_no1mtg.html



天気がいいので Name:web_masier Date:2017/10/09(Mon) 16:48 No.10391  

昼頃,ジーンとハンビーをハマーに載せてドライブ。(^_^;)5Km走った所のスタンドで軽油を入れる・・・

だいぶセルフにも慣れてきた。



Re: 天気がいいので web_masier - 2017/10/09(Mon) 16:51 No.10392  

ふと下を見るとLLCが勢い良く吹いている。(^_^;)室内の水温計を見ると110℃のオーバーヒート・・・

燃料入れ終わり急遽,家に引き返す。(^_^;)オーバーヒートしてても5Kmくらい平気で走るので怖い・・・ガスケットを吹かないように祈りつつ



Re: 天気がいいので web_masier - 2017/10/09(Mon) 16:58 No.10393  

早速ガレージでウオータークロスバーのヘッドを外しサーモスタットの確認。(^_^;)開いている・・・ウォーターポンプ??

取り敢えずサーモスタットを戻し50%のLLCを12L入れるちょっとオーバーしたかも。

エンジンをかけて温度計を見る100℃超えたがサーモが開かない・・・ボンネットを開けてクロスバーヘッドをゴムハンマーで叩く。(^_^;)開いた一気に80℃まで下がる・・・

チワワは行く気満々なので出発・・・築城飛行場の海まで行くつもりだったが時間がないので石炭公園まで・・・。(^_^;)最近TVで松本人志と小峠が来てたの再放送してたね



Re: 天気がいいので web_masier - 2017/10/09(Mon) 17:04 No.10394  

ジーンとハンビーは満足。(^_^;)・・・

RiSLONEのヘッドガスケットフィックの悪影響でサーモスタットがヘバリ着いたのか???。(^_^;)LLCも半分入れ替えたと同じなのでヘッドガスケットフィックも半分の濃度に成ったと思うので・・・様子見ましょう

新しいサーモスタットも2個位予備に注文しときましょう。



エンジンは・・・・ Name:web_master Date:2017/10/01(Sun) 21:04 No.10379  

昨日テスト走行を兼ねて走ってきました。(^_^;)今朝ハマーのチェックをしました

冷温時のサブタンクのLLC位変わらず漏れなし,エンジンオイル異常無し。(^_^;)ハマーは良いようです

http://ww2.tiki.ne.jp/~win308hk770/dog_humvee35.html



ゴールド web_master - 2017/10/02(Mon) 14:41 No.10380  

雨も降っているので免許更新して来ました。

昼前に所轄署の安全協会で申請書類作ってもらい13時から筑豊試験場で長蛇の列に並ばず1番に免許更新が受けられます。(^_^;)安全協会には入っておきましょう

当然今回もゴールドなのであっという間に終わりました。



http://youtu.be/ROidqXZJkqY?t=14



昨日も web_master - 2017/10/04(Wed) 14:02 No.10381  

テストドライブを兼ねてH1で福津のイオンモールまで2年10ヶ月ぶりです(大動脈解離で退院して初めて軽トラ四駆で行きました)ここには犬の爪切りと肛門絞りに行ってます。(^_^;)山田のお店が3ヶ月音信不通なので・・・・



http://ww2.tiki.ne.jp/~win308hk770/dog_humvee35.html



作業灯 web_master - 2017/10/05(Thu) 18:33 No.10382  

が1個ステーが金属疲労で折れて落ちています。(^_^;)昨日夕日をバックに帰っていると作業灯の影が1個足りない・・・

幸い頑丈な配線で止まっていますので・・・天井からもゴトゴト聞こえないし見ないと分かりません。



Re: 作業灯 web_master - 2017/10/05(Thu) 18:37 No.10383  

DIYにステーを探しに行きますがステンレスの同じものが無い。(^_^;)鉄にメラニン焼付け塗装の黒でもいいや・・・

早速予備を含め(これで2個めの金属疲労に拠る折れ)12mmの開ける。



Re: エンジンは・・・・ web_master - 2017/10/05(Thu) 18:38 No.10384  

丈夫な耐熱塗料を塗装。



Re: 作業灯 web_master - 2017/10/05(Thu) 18:41 No.10385  

作業等をWナットで取付完了,後ろには振動防止ゴムを挟んである。(^_^;)時々見ておかないと外れる・・・・知らずに走ると今回のような事が


http://ww2.tiki.ne.jp/~win308hk770/h_mente132.html



Re: エンジンは・・・・ アズ - 2017/10/06(Fri) 11:50 No.10386  

こんにちは。
調子よろしいようで何よりです。

パナソニックのモニターテレビユニットを探してまして
SHN3525WKが映らなくなってしまって困っています。
さんざん調べましたが・・・


Re: エンジンは・・・・ web_master - 2017/10/06(Fri) 14:25 No.10387  

アズさんそれは住設系の品番ですね,パナソニックのお店では修理していません,下記を参考にしてみて下さい。(^_^;)修理代が高いので買い替えたほうが安い・・・

マンションの備品と思いますので大家さんに相談してみたら??

http://www.eonet.ne.jp/~boy/sub202.htm


Re: エンジンは・・・・ web_master - 2017/10/06(Fri) 15:37 No.10388  

いまはこれに変わっていますが販売ルートが違いますのでてにはいりません。(^_^;)管理人に相談するのが良いですね

https://www2.panasonic.biz/scvb/a2A/opnItemDetail?use_obligation=&item_cd=SHN3725W&item_no=SHN3725W&catalog_view_flg=1&contents_view_flg=1&close_flg=1&b_cd=301&hinban_kbn=1&s_hinban_key=SHN3725W&vcata_flg=1


Re: エンジンは・・・・ アズ - 2017/10/06(Fri) 19:32 No.10389  

早速レスありがとうございます!
そうですよね〜モニター映らなくても不便はなかったんですが、
実は来年中頃に引っ越し予定で、
飛ぶ鳥なんとやらで、ちゃんとしとこうかな、と。

6月に未使用新品がヤフオクに出てたので、のんびり探していましたら全く無くて。。
よく分からないネット再販業者が9マンエンで売ってたり。

引っ越しするまで探して無いなら〜住宅処分する時「壊れてますよ」と伝える事にしましょうかね。。


Re: エンジンは・・・・ web_master - 2017/10/08(Sun) 14:53 No.10390  

私なら『発つ鳥後をかき混ぜる』ですが・・・(^_^;)笑い


昨日は Name:web_master Date:2017/09/24(Sun) 11:57 No.10376  

駆除で山でした。

9時集合,私はギリセーフでした。(^_^;)軽四駆,7台集合・・・駆除見習い紅一点も



Re: 昨日は web_master - 2017/09/24(Sun) 12:05 No.10377  

朝一は前回と同じ場所です,飛ばれたのでMG林道へ張替え,途中の犬の鳴きが強いマチにに着く,更にNK氏,AK氏も林道を上りしばらくするとAK氏の銃声・・・私の向かい下で聞こえる,無線で『獲ったよ!!』。

http://youtu.be/Y0w52UGJVLo?t=5

引き出し風景。

勢子:AK氏 猟犬:クロ・リー 射獲:AK氏 勢子の時は軽いBeretta 6粒(もう直使えなくなります) 雄鹿3段角 80Kg



ドライブレコーダーが web_master - 2017/09/28(Thu) 15:35 No.10378  

届きました。(^_^;)早速取り替えました・・・・

前のを来た箱に梱包して返送しました。

髄分小さくなりましたが映りや音は良いのかな??(^_^;)地デジへの電波障害は無いと書いてありましたが・・・

http://www.youtube.com/watch?v=_g9lKPN7heE&feature=youtu

[Jump] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
- Edit & Delete Form -
Select No DeletePass

Joyful Note
Edit by satoko